広隆寺
2011.12.27 Tue
こんばんは。
桜コンディショニングの山岸です。
毎日寒くなってきましたね
でも年越しあたりは少し寒さも和らぐということですのでちょっと期待
久々にお勧めのお寺を紹介したいと思います。
広隆寺は仏像好きならずとも、きっと一度は行かれたことがあるのではないかと思いますが、超有名な弥勒菩薩半跏思惟像(みろくぼさつ、はんか、しゆい、ぞう)があります。

ちょっと首を傾げて物思いにふける姿は人気が出るのも納得の美しさ
なのですが・・・。
最近は人気が出すぎてゆっくりみられないのが少し寂しい気がします。
さて、そんな弥勒菩薩像が有名な広隆寺ですが、ご本尊は実は聖徳太子像です。
聖徳太子は宮殿の建築などの決まりを作ったので建築の神様としても奉られているそうで、1月2日には釿(ちょうな)始めという大工さんの仕事始めの神事が行われるそうです。
ちょっとネットで写真を探して見てみましたが、身の引き締まりそうな儀式のようですよ。
本日お客様から仕入れたてホヤホヤの情報でした
産前・産後の女性専門 京都のマタニティ整体左京区店 桜コンディショニングをよろしくお願いします
桜コンディショニングの山岸です。
毎日寒くなってきましたね

でも年越しあたりは少し寒さも和らぐということですのでちょっと期待

久々にお勧めのお寺を紹介したいと思います。
広隆寺は仏像好きならずとも、きっと一度は行かれたことがあるのではないかと思いますが、超有名な弥勒菩薩半跏思惟像(みろくぼさつ、はんか、しゆい、ぞう)があります。

ちょっと首を傾げて物思いにふける姿は人気が出るのも納得の美しさ

なのですが・・・。
最近は人気が出すぎてゆっくりみられないのが少し寂しい気がします。
さて、そんな弥勒菩薩像が有名な広隆寺ですが、ご本尊は実は聖徳太子像です。
聖徳太子は宮殿の建築などの決まりを作ったので建築の神様としても奉られているそうで、1月2日には釿(ちょうな)始めという大工さんの仕事始めの神事が行われるそうです。
ちょっとネットで写真を探して見てみましたが、身の引き締まりそうな儀式のようですよ。
本日お客様から仕入れたてホヤホヤの情報でした

産前・産後の女性専門 京都のマタニティ整体左京区店 桜コンディショニングをよろしくお願いします
Trackback URL
http://sakuraconditioning.blog119.fc2.com/tb.php/160-b45ade54
http://sakuraconditioning.blog119.fc2.com/tb.php/160-b45ade54